ビル管理士 2024年(R6年) 問48  過去問の解説【空気環境の調整】

  • URLをコピーしました!

問題

下の図は、厚さの異なるA、B、C部材で構成された建築物外壁における定常状態の内部温度分布を示している。この図に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.A、B、C部材のなかで、最も熱伝導率が小さい部材はB部材である。
2.熱伝達率は、屋外側の方が室内側より大きい。
3.B部材が主体構造体であるとすれば、この図は外断熱構造を示している。
4.A、B、Cの各部材を流れる単位面積当たりの熱流量に差異はない。
5.壁表面近傍で空気温度が急激に変化する部分を境界層という。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/05 04:53:03時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(1)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次