問題
建築物環境衛生管理基準に基づく空気環境の測定に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1. | ホルムアルデヒド以外の測定は、2か月以内ごとに1回、定期に実施する。 |
2. | ホルムアルデヒドの測定結果が基準値を超えた場合は、空調・換気設備を調整するなど低減措置を実施後、速やかに測定を行う。 |
3. | 浮遊粉じんの量、一酸化炭素の含有率及び二酸化炭素の含有率は、1日の使用時間中の平均値とする。 |
4. | 通常の使用時間中に、各階ごとに、居室の中央部で実施する。 |
5. | 特定建築物において大規模修繕を行った場合は、完了後、その使用を開始した日以降最初に到来する6月1日から9月30日までの期間中に1回、ホルムアルデヒドの測定を行う。 |
回答と解説動画
正解は(2)
解説動画
解説動画はまだありません