ビル管理士 2021年(R3年) 問109  過去問の解説【給水及び排水の管理】

問題

水道施設等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.市又は特別区の専用水道及び簡易専用水道は、当該市長又は特別区長が指導監督を行う。
2.地表水は、伏流水と比較して、水量及び水質の変化が大きい。
3.深層地下水は、地表からの汚染を受けにくく、水質は安定しているが、管の腐食を生ずることがある。
4.導水施設とは、浄水施設で処理された水を配水施設まで送る施設のことである。
5.水道法で規定する給水装置とは、需要者に水を供給するために、水道事業者の施設した配水管から分岐して設けられた給水管及びこれに直結する給水用具のことである。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/10 08:12:14時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(4)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次