ビル管理士 2023年(R5年) 問177  過去問の解説【ねずみ、昆虫等の防除】

内容に誤りがあった場合は、お手数ですがコメント欄で教えて頂けると助かります。

問題

媒介動物と感染症に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.国内では、アカイエカやヒトスジシマカを含む複数の種類がウエストナイルウイルスを媒介する可能性がある。
2.重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の原因となるウイルスが媒介されるのは、主として建築物内である。
3.マダニ類は、リケッチアやウイルスを媒介する。
4.イエバエは、腸管出血性大腸菌感染症の伝播(でんぱ)に関与している。
5.動物由来感染症の対策を進める上では、ペットに対する外部寄生虫などへの対応も重要となる。

回答と解説動画

正解は(2)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次