ビル管理士 2023年(R5年) 問82  過去問の解説【空気環境の調整】

  • URLをコピーしました!

問題

空気調和設備の維持管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.冷却水系のレジオネラ属菌の増殖を抑制するには、化学的洗浄と殺菌剤添加を併用するのが望ましい。
2.空気調和設備の空気搬送系では、使用年数の経過につれダクト内部の清掃を考慮する必要がある。
3.建築物環境衛生管理基準に基づき、冷却塔の清掃は、1年以内ごとに1回、定期に行うこと。
4.建築物環境衛生管理基準に基づき、加湿装置は、使用開始時及び使用期間中の1か月以内ごとに1回、定期に汚れの状況を点検し、必要に応じ、清掃等を行うこと。
5.建築物環境衛生管理基準に基づき、空気調和設備内に設けられた排水受けは、6か月以内ごとに1回、定期にその汚れ及び閉塞の状況を点検し、必要に応じ、清掃等を行うこと。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/06 04:54:29時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(5)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次