問題
全熱交換器に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1. | 外気負荷の軽減を目的として、空気中の顕熱・潜熱を同時に熱交換する装置である。 |
2. | 回転型は、ロータの回転に伴って排気の一部が給気側に移行することがある。 |
3. | 静止型は、回転型よりも目詰まりを起こしにくい。 |
4. | 静止型の給排気を隔てる仕切り板は、伝熱性と透湿性をもつ材料で構成されている。 |
5. | 冬期・夏期のいずれも省エネルギー効果が期待できるが、中間期の運転には注意が必要である。 |
回答と解説動画
正解は(3)
解説動画
解説動画はまだありません