問題
熱源方式に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1. | 地域冷暖房システムは、地域内の建築物や施設(需要家)同士が相互に熱を融通し、効率的に熱需要に対応する方式である。 |
2. | ヒートポンプ方式は、1台の機器で冷水又は温水、あるいは必要に応じて冷水と温水を同時に製造するものがある。 |
3. | 吸収冷凍機+蒸気ボイラ方式は、空調以外の給湯・洗浄・消毒等の用途に高圧蒸気を必要とする病院、ホテル、工場等での採用例が多い。 |
4. | コージェネレーション方式は、エンジンなどを駆動して発電するとともに、排熱を回収して利用する方式である。 |
5. | 蓄熱システムは、熱源設備により製造された冷熱・温熱を計画的に効率よく蓄熱し、必要な時に必要な量だけ取り出して利用するシステムである。 |
回答と解説動画
正解は(1)
解説動画
解説動画はまだありません