ビル管理士 2023年(R5年) 問16  過去問の解説【建築物衛生行政概論】

  • URLをコピーしました!

問題

平成30年12月の水道法改正に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.人口減少に伴う水の需要の減少、水道施設の老朽化、深刻化する人材不足等の直面する課題に対応し、水道の基盤強化を図るために改正された。
2.水道事業者間の広域的な連携や統合の推進等により、上水道事業者数の具体的な削減目標を設定した。
3.国は広域連携の推進を含む水道の基盤を強化するための基本方針を定めることとした。
4.地方公共団体が厚生労働大臣の許可を受けて、水道施設に関する公共施設等の運営権を民間事業者に設定できる仕組みを導入した。
5.指定給水装置工事事業者の指定に更新制を導入した。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/05 04:53:03時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(2)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次