ビル管理士 2023年(R5年) 問126  過去問の解説【給水および排水の管理】

内容に誤りがあった場合は、お手数ですがコメント欄で教えて頂けると助かります。

問題

排水の水質に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.全窒素は、アンモニア性窒素、亜硝酸性窒素及び硝酸性窒素の総和である。
2.浮遊物質(SS)は、試料を孔径1μmのガラスファイバろ紙でろ過し、蒸発乾固したろ紙上の残留物の重量で表す。
3.溶存酸素(DO)は、水中に溶解している分子状の酸素である。
4.生物化学的酸素要求量(BOD)は、主として水中の有機物質が好気性微生物によって分解される際に消費される酸素量を表す。
5.流入するリン化合物は、生活排水、畜産排水、工場排水等に由来する。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/15 08:17:37時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(1)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次