問題
排水通気設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1. | 排水管への掃除口の設置間隔は、管径100mm以下の場合は、15m以内とする。 |
2. | 排水トラップの脚断面積比(流出脚断面積/流入脚断面積)が大きくなると、封水強度は大きくなる。 |
3. | 飲料用水槽において、管径75mmの間接排水管に設ける排水口空間は、最小150mmとする。 |
4. | ドーム状のルーフドレンのストレーナ部分の開口面積は、それに接続する排水管の管断面積の2倍程度が必要である。 |
5. | 管径125mmの排水横管の最小勾配は、1/200である。 |
回答と解説動画
正解は(5)
解説動画
解説動画はまだありません
コメント