ビル管理士 2023年(R5年) 問123  過去問の解説【給水および排水の管理】

内容に誤りがあった場合は、お手数ですがコメント欄で教えて頂けると助かります。

問題

雑用水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.雑用水とは、人の飲用、その他それに準じる用途以外の用途に供される水の総称である。
2.散水、修景又は清掃の用に供する雑用水は、し尿を含む水を原水として用いない。
3.広域循環方式は、個別循環方式に比べて下水道への排水量が減少する。
4.雑用水受水槽に上水を補給する場合は、吐水口空間を設けて給水する。
5.雑用水は、災害時における非常用水の原水として利用することができる。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/15 08:17:37時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(3)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次