問題
大便器回りの故障の現象とその原因との組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
1. | 便器と床面の間が濡(ぬ)れる:フランジ部シール材の取り付けが不良である。 | ||
2. | 洗浄力が弱く、汚物が流れない:タンク内の止水位が高くなっている。 | ||
3. | 洗浄弁のハンドル部から漏水する:ハンドル部パッキン又は押し棒が摩耗してゆるんでいる。 | ||
4. | 吐水時間が長い:洗浄弁のピストンバルブのストレーナが詰まりかけている。 | ||
5. | 洗出し便器で、封水位が低い:便器に接続される汚水管の勾配の異常により、サイホン現象を起こしている。 |
回答と解説動画
正解は(2)
解説動画
解説動画はまだありません
コメント