ビル管理士 2021年(R3年) 問80  過去問の解説【空気環境の調整】

問題

温熱環境要素の測定に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.熱式風速計は、白金線などから気流に奪われる熱量が風速に関係する原理を利用している。
2.サーミスタ温度計は、2種類の金属の膨張率の差を利用している。
3.自記毛髪湿度計は、振動の多い場所での使用は避ける。
4.アスマン通風乾湿計は、周囲気流及び熱放射の影響を防ぐ構造となっている。
5.電気抵抗式湿度計は、感湿部の電気抵抗が吸湿、脱湿によって変化することを利用している。
created by Rinker
¥2,200 (2025/05/10 08:12:14時点 Amazon調べ-詳細)

回答と解説動画

正解は(2)

解説動画

解説動画はまだありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次