問題
建築物衛生法に基づくねずみ・昆虫等の防除に関する次の文章の( )内に入る語句の組合せとして、最も適当なものはどれか。
ねずみ等の防除においては、IPM(総合的有害生物管理)の理念に基づく防除を実施しなければならない。この防除においては、( ア )や( イ )、防除法の選定、( ウ )等が重要視され、防除法の選定においては、( エ )や侵入防止対策を優先的に検討する必要がある。
ア | イ | ウ | エ | |
1. | 使用薬剤の選定 | 防除目標の設定 | 利用者の感覚的評価 | 発生時対策 |
2. | 生息密度調査 | 防除目標の設定 | 生息指数による評価 | 発生時対策 |
3. | 使用薬剤の選定 | 化学的対策 | 使用薬剤の種類 | 発生時対策 |
4. | 生息密度調査 | 防除目標の設定 | 生息指数による評価 | 発生予防対策 |
5. | 発生時対策 | 化学的対策 | 利用者の感覚的評価 | 発生予防対策 |
回答と解説動画
正解は(4)
解説動画
解説動画はまだありません