ビル管理士 2020年(R2年) 問73  過去問の解説【空気環境の調整】

内容に誤りがあった場合は、お手数ですがコメント欄で教えて頂けると助かります。

問題

空気調和に用いられる送風機の特性と送風系に関する次の文章の(  )内に入る語句の組合せとして、最も適当なものはどれか。

送風機の特性曲線は、グラフ上の横軸に( ア )をとり、縦軸に( イ )・効率・軸動力・騒音をとって表したものをいう。一方、送風系の抵抗曲線は、特性曲線と同一グラフ上では、原点を通る( ウ )で表される。  

    1.風量圧力 直線
    2.風量圧力 二次曲線
    3.圧力風量 直線
    4.圧力風量二次曲線
    5.回転数圧力直線
    created by Rinker
    ¥2,200 (2025/05/13 08:16:36時点 Amazon調べ-詳細)

    回答と解説動画

    正解は(2)

    解説動画

    解説動画はまだありません

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次