問題
給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1. | 循環式給湯設備の下向き配管方式における給湯横主管は、1/200以上の下り勾配とする。 | ||
2. | 返湯管に銅管を用いる場合は、潰食(かいしょく)を考慮して管内流速を1.2m/s以下とする。 | ||
3. | ライニング鋼管における単式の伸縮管継手の設置間隔は、50m程度とする。 | ||
4. | 貯湯槽の容量は、ピーク時の必要容量の1~2時間分を目安とする。 | ||
5. | 耐熱性硬質ポリ塩化ビニル管は、90℃以下で使用する。 |
回答と解説動画
正解は(3)
解説動画
解説動画はまだありません