問題
給湯設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1. | 樹脂管の許容使用圧力は、使用温度が高くなると低下する。 | ||
2. | ステンレス鋼管は隙間腐食が生じる可能性があるので、入念な施工が要求される。 | ||
3. | 耐熱性硬質塩化ビニルライニング鋼管の接続には、管端防食継手を使用する。 | ||
4. | 返湯管のない単管式の給湯配管に銅管を用いる場合は、給湯循環配管に用いる場合より腐食の発生する可能性が高い。 | ||
5. | ステンレス鋼管と銅管の線膨張係数は、ほぼ等しい。 |
回答と解説動画
正解は(4)
解説動画
解説動画はまだありません