問題
光と照明に関する用語とその定義との組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
1. | 照度 | 単位立体角当たりに入射する光束 |
2. | 輝度 | 観測方向から見た見かけの面積当たりの光度 |
3. | 演色性 | 基準光で照らした場合の色をどの程度忠実に再現しているかを判定する指標 |
4. | 保守率 | 照明施設をある期間使用した後の作業面上の平均照度と初期平均照度の比 |
5. | 色温度 | 黒体(完全放射体)を熱したときの絶対温度と光色の関係に基づいて数値的に示される光の色 |
回答と解説動画
正解は(1)
解説動画
解説動画はまだありません
コメント