問題
木質床材の特徴と維持管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1. | 木質床材は、無垢(むく)の単層フローリングと、合板を台板とした複合フローリングに分けられる。 |
2. | 体育館の床板の剥離による負傷事故防止として、日常清掃の水拭きの禁止が文部科学省から通知された。 |
3. | 体育館のシール加工には、ポリウレタン樹脂が多く使われている。 |
4. | シールされていない杉材は、多孔質の特徴を有することから、油性の保護剤でシールする。 |
5. | 一般的に針葉樹の床材は、広葉樹の床材に比べ、木質が硬い。 |
回答と解説動画
正解は(5)
解説動画
解説動画はまだありません
コメント